SSブログ


  * * * * * * * * * * * *   *   *

ここは旧blog ぼくと「かえる」日記 の移転先だぞっ♪       


  * * * * * * * * * * * *   *   *

契約内容の変更とか色々あってblogを統合することにしたんだ。

で,2017年6月18日をもって 旧blog ぼくと「かえる」日記公開を終了し,移転後のこちらを残すこととなったんだ。

現行blog [ひらめき] ぼくと「かえる」日記2 [ひらめき] も宜しくお願いするんだなっ[揺れるハート] 

旧nice.png

みんなには,バタバタ続きで,nice!も消えてしまったり で,ご迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳ない。

これに懲りずに,これからもお引き立てのほどをお願いするぞっ♪

 

AZ 便利帳 ブログトップ
前の5件 | -

合言葉はCOMBAT!! ~アメリカ生活の必需品?~ [AZ 便利帳]

向こうでよく聞かれるんだけど,アメリカでも和食を食べてるの?って。

厳密には和食ではないけど,醤油味の物は作ったりする。

ただ,ハーブ入りの塩とかケイジャンスパイスも使うから,和食ではないと思うんだ。

でも,時間がある限り,お米は食べてる。


     DSC06524.JPG

         Fry's(アリゾナのスーパー)で売ってるBOTAN米

そう,アメリカ系のスーパーでもお米は売っている。

田舎の小さい街だと取り扱いがあるかどうか分からないけどな。

でも,walmartならカリフォルニア米が売ってそうな気がする。




と言う訳で炊飯器をgetだぜっ♪

     DSC06379.JPG
NCの時は知り合いの知り合いから日本製の炊飯器をgetできたけどな。


今回
は,みんな大好き?walmartで購入。

AROMARice Cookerだ。



     DSC06382.JPG

                とってもシンプルな作り。

確か,$20しなかった気がする。

買った後で,2回か3回で壊れたというレビューを発見し愕然としたけど・・・。

まぁ,壊れたら壊れた時と思い,早々に諦めた。



     DSC06526米はスーパー.JPG

     日本製の物と比べるとシンプル過ぎて不安だけど,きっと大丈夫!




     DSC06528.JPG

                スイッチも炊飯と保温のみ。

問題があるとすれば,何もしない状態でスイッチがwarm(保温)になっているので,気付かずにプラグを差し込むと悲劇が起きるってことくらいだ・・・[たらーっ(汗)]


実際,使い始めの頃にスイッチの切り替え忘れを何度かやらかした。



     DSC06529.JPG

                 蓋は厚みのあるガラス製。


1カップなら,30分かからないくらいで炊き上がるようだ。

     DSC06532.JPG

お米の種類も違うから,日本で食べるのとはちょっぴり味が違うけど,大した問題ではない。




他におすすめなのが,キャンドル・ウォーマー

以前,旅行の際に借りていたNCの民泊のオーナーが教えてくれたものだ。

     DSC06455.JPG

 アメリカでは,芳香剤や消臭剤以外にキャンドルを使う人が多いと思う。




     DSC06456.JPG

    キャンドルも,なんでも揃うWalmartでgetだ。




使い方は簡単。

     DSC06457.JPG

      キャンドルの蓋を外してウォーマーに置いて,電源を入れるだけ。


炊飯器も,こちらもとってもシンプルな作りだ。


     DSC06476.JPG

              暫くすると,いい香りが漂ってくる。



     DSC06486.JPG

           温められた蝋が溶けて,液体状になってる。

電源を落として放置しておけば,蝋が冷えて元のように固まるので,繰り返し使えるのが便利だ。

これの便利な点は,火を使わないから安全っていうのもある。

ただし,本体が熱を帯びるので,長時間の使用は危ないかもしれない。

アパートメントによっては使用を禁止していることもあるので,注意して欲しいんだなっ♪





アメリカの洗濯機は,真ん中に棒が生えていてゴォォォ~!って凄まじい勢いで回るって思ってた。

実際,NCでは『発射数秒前のミサイルのような棒』が生えてたし・・・。

でも,最近では節水型のドラム式も増えているようだ。

借りていたアパートメントのランドリールームのものも全てドラム式だったんだ。
     
と言う訳で,洗濯洗剤を買ってみた。


     DSC06726.JPG

           何が違うかって言うて,HE洗剤だってことだ。


     DSC06727.JPG

             HEとは,high efficiencyという意味だ。

要は「少ない水でも洗える」ということなんだなっ♪

でも,ドラム式を使ったことのない「かえる」は,最初のうちは気が付かなかった。

3回目の洗濯の時に,洗濯が途中で止まっていて,エラーコードを調べていて気が付いたんだ・・・。

で,ドラえもんに頼るのび太君のようにwalmartへ駆け込むのだった。


どうもHE洗剤を使わないと泡が立ち過ぎるようだ。

で,汚れが上手く落とせなかったり,停止したり,最悪はドアから水漏れを起こすそうだ[がく~(落胆した顔)]


学生さんが多いせいか,無頓着な人が多かったのかは知らないけど,よく水漏れを起こしている洗濯機を見たけど,洗濯機を壊したらマズイだろ?

それに着るもののローテーションが間に合わないのも困るからなぁ・・・。


そう言えば,最近,国内でも南京虫が発生する事案があるって聞いたけど,やっぱり海外から持ち込まれてるのかな?


     DSC06458.JPG

           bed bug blockerの枕カバーを買ってみた。

furnished(家具付き)の部屋で枕も付いていた為に買ったけど,効果のほどは不明だ。

でも,南京虫だけじゃなくダニも防ぐらしい。



     DSC06459.JPG

不織布の袋で,ベルクロで縁を抑えた上にジッパーで閉じるようになっている。


少し縁が硬くなるのが気になったけどな。

でも,枕を買うのも面倒なので,これで我慢することにしたぞっ♪ 

     DSC06461.JPG

この上に普通の枕カバーをかけたら,かさかさ音は気にならなくなった。




さて,害虫の話が出たところで,アレの話をしようか・・・。

やっぱり出たんだな,アレが。

まぁ,古い建物だったし,窓枠に隙間とかあったから気にはなっていたけどな。



日本でもお馴染みコンバットの登場だ。

大事なところには「モザイク」がかかっているので安心して欲しい。   

       


     DSCN0423.JPG

      2週目になってwater bugと呼ばれる小さなアレが出たんだ。

(water bugという名称には,ゲジゲジのようなものも含まれるそうだ。)

でも,目撃したのはどうみてもミニサイズのアレにしか見えない。

更には,2泊旅行から帰ると,シンクとお風呂の排水溝脇に死骸があった。

多分,水が排水溝へ流れない為に水を求めて出てきて,そのまま脱水してお陀仏したんだと思う。


で,我慢の限界を超えたので,walmartへ再び駆け込むことになった。


     DSCN0425.JPG

スプレータイプもあるけど,24時間見張るのは無理なので据え置きタイプにしたぞっ♪



効果のほどは・・・

コンバットを設置してから1週間,1匹も出なくなったぞっ♪

勿論,干からびた死骸も含め。




と言う訳で,今回はアメリカ生活で最初の1月で買ったものを紹介してみた。

アパートメントなら管理者に言えば害虫駆除はしてくれるんだけど,いつ来てくれるか分からないのが難点だ。

なので,みんなもアメリカでアレを見かけたら,コンバットを探してみてくれよっ♪



次回は,変った鳥のお話をUpする予定だぞっ[揺れるハート]  


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ショッピング

サボテン畑で捕まえて? [AZ 便利帳]

ある日,サボテン畑に散歩に出かけたんだ。

(正確には畑じゃなくて,サボテンだらけの公園だ)

まだ暑い時期だったので,サングラスは必須。

それでも日差しがきつくて,目を細めながら歩いていた。

すると突然,道に何かが飛び出してきたんだ!

ビビリなのでちょっと驚いちゃったけど,急いでカメラを取り出した。


腰の引けた「かえる」にお構いないしで,「それ」はこちらへ向かって来た。

しかも,「トットコト トットコト」と微妙[失恋]なリズムで・・・。






なぁんだ・・・。

よく見たら,リスじゃないか[たらーっ(汗)]

リスは1メートルほど手前で止まり,サボテンの方へと向かって移動し始めた。



あのぉ,目の前にいるんだけど?

完全に無視ですか・・・[がく~(落胆した顔)]




     IMG_3517 harris.JPG

               一体何を見つけたんだろう?

    

         

棘のあるサボテンの隙間に入り込むのが怖くないのかな?

          IMG_3519 harris.JPG

             と思ったけど,よく見れば棘が落ちている

一見,シマリス(chipmunk)に見えるけど,顔に縞は無い。

代わりに,体にはっきりとした白線がある。

どうやら,Harris's antelope Squirrelハリスレイヨウジリス)のようだ。 




ひょっとして,ここは普段から使っている「抜け道」とか?


     IMG_3520 harris.JPG

   写真だとそんなに痛くなさそうだけど,棘は触ると結構しっかりしていた。

      

どうやら,夏の暑い時は地面深くに穴を掘って涼んだりするそうだ。

(実は,この写真は去年の10月のもの)

この日もかなり暑くて,汗が噴き出したからハンカチを・・・と思っているうちに乾燥するという凶悪な気候だったんだ。



    

で,ピンぼけで申し訳ないけど正面顔。

            
 IMG_3529 harris.JPG       

              シマリスっぽいんだけど,縞は無い。

違う個体かもしれないけど,見分けはつかない。

2匹並んでいると大きさが微妙に違ったりするのは分かるけど,難しいな。


 * * * * * * * * * * * *


と言う訳で,久々の更新はアリゾナリスのお話だったぞっ♪

帰ってきたらネット回線が落ちていたりして,ちょっとUpが遅くなってしまったけど,徐々に通常の更新ペースに戻していきたいと思ってるんだな。

では,無事帰国できたので,今後とも宜しくお願いするぞっ♪     


nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

costcoと綴りコスコと読む。 [AZ 便利帳]

来月半ば頃まで,更新ができたりできなかったりすると思う。

ご迷惑をおかけするけど,宜しくお願いするぞっ♪



 * * * * * * * * * * * *


アメリカで生活してて何が必要かって?

やっぱり水だな。

家の中でもだけど,アリゾナはとても乾燥しているので,常に飲み物を持って移動しているんだ。

water(drinking) fountain(水飲み器)から直接飲める人は,水筒でもいいけどな。

そうでないならボトルに入った水が必要になる。

と言う訳で,大量ストックの為にcostcoへレッツ・ゴ~だ。


ブリタを買うか悩んで,取り敢えず,KIRKLANDpurified waterを購入。

ピュリファイド・ウォーターって言うのは,ブリタを通した水道水のようなもののことだ。

(ミネラル?か何かを添加してた気がするけど)

これはコーヒー用。

日本でも水道水を生のまま飲む習慣がないので,ボトル入りでも沸かさないままで飲むのには抵抗があったりするせいだ[たらーっ(汗)]



それと,ペリエ(炭酸水)も必須だ。

炭酸ジュースが苦手だけど,お風呂上りにペリエを「きゅ~!」っと。

おっさんのようだけど,この一杯は止められない。


     DSC06490.JPG

右側の2つは菓子の箱買い。

下にちらっと見えるのは,スタバのフラペチーノの瓶。



   DSCN0351.JPG

         こっちはArrowheadというミネラルウォーター。

常温で飲むとなんとなく微妙な気もするけど,冷やせば美味しい。

味は日本で飲むミネラルウォーターと大差ない気がするけど,舌が馬鹿になってる可能性はある。

そう言えば,こっちのボトルはキャップが浅いのがあって,開けにくい事がある。

そのせいで,開ける時におもらし状態になったことも・・・[ふらふら][爆弾]


日本と違うなぁ~と思うのは,混み具合。

平日でも駐車場はかなり混んでるけど,特売日のスーパー並みだ。

駐車場を1周も回らないうちに,どこかに車が停めれる。

勿論,店内も日本では信じられないくらい空いている。

いや,人は沢山いるし,大きなカートがすれ違うのが大変な時もある。

でも,圧倒的に動きやすい!!

しかも,レジの待ち時間は長くても数分。

今までで一番長かったのが,7分待ち。

日本に帰った後,日曜のレジ待ちの列が我慢できるか不安になってきたぞ・・・。




     ↓ サマーソーセージが気になるけど,大きいので試すにも試せない・・・。

     DSC06489.JPG

NCの時はcostcoが遠かったので会員にはならなかったけど,今回は近場に2店舗あるので隔週で通ってる。




KIRKLAND Signatureはcostcoのプライベートブランド商品だ。

     DSC06579.JPG

                伊藤園緑茶とか


   DSC06691.JPG

                アーティーチョークハートの瓶詰とか


   DSCN0352.JPG

          大量のごみ袋とか ↑ 外箱   ↓ 中身(使いかけ)

     DSCN0353.JPG

      量は多いけど,お買い得なものが多いので,とっても便利だ。




勿論,PB以外にも沢山の物が置いてある。

例えば,こんな馴染みのあるお菓子とか・・・


     DSC06582.JPG

         アメリカまで来て「ポン菓子(こめはぜ)」!?

と思ったかもしれないけど,遠足のおやつには必須のお菓子だと思うんだ。




ドリップするのが面倒な時に便利なのはスタバVIA

              DSC06396.JPG

      コロンビアのみの取り扱いのようだけど,ちょっとだけお買い得。



     
機内食のお菓子として出てくる事もあるMilano
      
     DSC06423.JPG

            機内と同じく個包装が箱で売っている。

Milanoはスーパーでも売ってるけど,個包装じゃなかった気がする。

   


あとは,簡単にクロワッサンが焼ける冷凍パンシート。


     DSCN0359.JPG

   シナモンロールやクッキーでお馴染みのPillsburyのものだ。


   DSC06695.JPG

            筒状のパンシートが5本入ってる。



   DSC06696.JPG

                中身を取り出してみた。


真ん中で割れるので,半分だけ使って焼くことにしたぞっ♪

   DSC06697.JPG

          巻きついているシートを丁寧に剥がしていく。




後は形成して,焼くだけ。

   DSC06700.JPG

            きつね色に仕上がったら,出来上がり。

とっても簡単にできるので,小さなお子さんでもクロワッサンが作れちゃうぞっ♪
   

Pillsbury

参考:アメリカは,「アイシング」命っ! 2009-01-05
http://bokutokaeru.blog.so-net.ne.jp/2009-01-05

参考:バレンタインにも,「白い肉饅頭」を。 2009-02-04
http://bokutokaeru.blog.so-net.ne.jp/2009-02-04




コストコと言えば,量が多い。

     DSCN0361.JPG

      スターウォーズのシリアルだって,2パック入りで1箱。

レジの人に,何でもかんでもスターウォーズだねぇ~と苦笑いされたけどな・・・。

     



    
アメリカでも日本でもパイプの詰まり問題には苦労する。

そんな時には,これ。

     DSC06686.JPG

                 Dranoがあると便利。

2本セットだけど,あっても困るものじゃないので迷わず購入。



使い方は簡単。

     DSC06687.JPG

          流し込み,15分待って,お湯を流すだけ。

排水溝のキャップが外れないタイプの時には,重宝すること間違いなし。

水の流れがおかしいな?と思ったら一度試してみるといいぞっ♪

ヘアストッパーもいいけど,使うとシャワーの水が排水しにくくなるのが難点だ。

勿論,定期的にブラシなどで掃除した上で使った方がいいと思うけどな。

ただし,トイレが詰まった時は,近くのWalmartなどでplunger(プランジャー=トイレのすっぽん?)を買ってくることをおすすめするぞっ♪
 




costcoと言えばフードコートと言う人もいるだろうな。

日本でもアメリカでもフードコートには沢山の人がいる。 

でも,日本では混み過ぎていて試したことは無いんだけどなぁ・・・。
     

     DSC06884.JPG

        BBQ beef brisket sandwich(burger?)。

名前はうろ覚えだけど,とっても巨大なサンドだ。

お皿には,怪しくてらてらと光るオレンジ色のものが流れ出している。



紙製の枠をそ~っと外すと・・・

     DSC06885.JPG

                物凄いボリューム!!

$5くらいだったかな?

ちょっと持て余すボリュームだし,食べ辛いのが難点だ。

美味しいんだけど,夕ご飯に時間になっても胃が重かった。




と言う訳で,別の物にチャレンジ!


     DSC06886.JPG

      こちらはスティックタイプのChicken Bake $3くらい。

しかし,滅茶苦茶重い・・・。



それもそのはず,結構長い上に,中がぎっしりと詰まってる。   

   DSC06887.JPG

           チーズとチキンがたっぷり詰まっていた。

半分くらいまでは良かったけど,味が単調なので飽きがくるな。

そして,やっぱり食べきれない・・・。


食べてる人を余り見かけないけど,やっぱりホットドックが正解なんだろうか?





そんなこんなで色々買い込んでたけど,帰国までに後1回行くかどうかだな。

日本に居た時と比べると,信じられないくらいにお世話になったcostcoとも,もうすぐお別れだ。

そろそろ冷蔵庫の中を整理し始めないといけないな・・・。


nice!(0)  コメント(5) 

オレンジチキンが食べたい! [AZ 便利帳]

「日本人ってアメリカで何を食べてるの?」と聞かれることがある。

寿司!っていう答えを期待してるんだろうな。

アメリカ人と同じような物を食べてると分かると,ちょっと残念そうな,驚いた顔をする人もいる。

スーパーでスシロールを買うことはあるけど,月に1回食べたかなぁ?って感じだ。





     DSC06514.JPG

     基本的に自炊派だけど,週末くらい外食気分を味わいたい。

そんな時に便利なのが,ファストフードの持ち帰りだ。


と言う訳で,今日はアメリカ風中華料理ファストフードの店を紹介するぞっ♪


     DSC07001.JPG

お気に入りの店の一つ,Panda Express(パンダ・エクスプレス)。

高カロリーなので,頻繁に通う訳じゃないけどな。

アメリカ風にアレンジされてるけど,日本人の口にも合うと思うぞっ♪


     DSC07005.JPG


注文は簡単。

一人前はBowlと言って,おかずお米or

$6くらい。


実は大食いです!って人や,残ったら夜に食べる人向けはPlateと言って,おかず2種類お米or

こちらはお買い得の$6.8。


     DSC06519.JPG

      分かり易い例として,暫く前に買ったPlateの写真だ。



注文方法は簡単。

1.BowlとかPlate(もう一つ大きいサイズもある筈)を選ぶ。

2.「Here or To Go?」と聞かれるので,持ち帰りなら「To Go」を選ぶ。

(店内で食べるなら「此処で」ということで「Here」になる)

日本で使うような「Take Out」は聞いたことが無いけど,間違えてしまっても大丈夫。

此処で!って床を指差すとか,外を指させば,多分,分かってもらえるから。

(レシートに「Take Out」って書いてあった気がするし)

3.side(お米か麺)を選ぶ。

これが曲者だけど,最初に主食(炭水化物)と覚えておけばOKだ。

因みに「かえる」は温め直しやすいfried rice(チャーハン)一択だ。

カロリー控えめの野菜というチョイスもあるようだけど,まぁ,出番はないだろうな。



     DSCN0975.JPG

Fride RiceOrange Chicken(手前)+Shanghai Angus Steak(奥)

おかんのお弁当とは違う意味で見事に茶色いお弁当(plate)だ。
        

4.entree(おかず)を選ぶ。

bowlは1種類,plateなら2種類を選べる。

目の前にある温かいおかずを選ぶんだけど,名前が分からないなら指で指し示せばOK。(それぞれ名札はついてる)

ここで注意が1つ。

shanghai angus steak(↑の奥のおかず)のとhoney shrimp追加料金がかかるんだ。

$1.25だったと思うけど,お店に人から確認されるのでOK!と言えば大丈夫。



この後聞かれるとしたら,Anything else? だと思うので,That's allと締めて会計に進むだけ。



           DSC06996.JPG

        この店の一番人気はOrange Chicken

スーパーなどでソースも売られているので,クリスピーチキンを作ってソースを絡めればお店の味が再現できるかもしれないな。

「かえる」はまとめ買いしたchicken tenderloin(ささみ)やメキャベツのローストに使ってるけど。

酢豚のたれに似てるけど,ちょとだけピリ辛。

チリソースにオレンジジュースを混ぜた感じ?



     DSC07009.JPG

      中華系のお店では大抵フォーチュン・クッキーを貰える。

パンダではお店の人が袋に入れてくれるけど,セルフサービスの店もある。

レジ横で箱買い もできるぞっ♪


     DSC06551.JPG

                  食後のお楽しみ。




     DSCN0977.JPG

                いい事あるといいなぁ~。



全部で1000店舗以上,ハワイにもお店があるそうなので,春休みに旅行する予定がある人は,是非ともお試ししてくれよなっ♪

次回か次々回辺りにグランドキャニオン旅行のお話をUp予定だ。

頑張ってよさげな写真を探すので,待っててくれよっ♪


nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

全米一のクリスマスツリー♪ ~Outlet at Anthem~ [AZ 便利帳]

お昼に外を歩いていたらうっすら汗をかいてしまったぞ・・・。

半袖Tシャツに薄いパーカだったんだけどなぁ~。

17度くらいだった筈だけど,そんな気温でも12月には違いない。





と言う訳で,先日ドライブで見つけたクリスマスツリー[クリスマス]を紹介するぞっ♪

       DSCN0435.JPG

        アメリカで一番大きいクリスマスツリー[クリスマス]なんだって。


アウトレットモールOutlet at Anthemは,ホリデーシーズンの為かちょっと混雑していた。

特にフードコート。

2時前だったからかもしれないけど,注文したら売り切れ売り切れ・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

店の人もひっきりなしにお客さんが来るので,何が残っているか把握できていないくらいだ。

結局,何があるのかと聞くと友人の狙っていた人気メニューは全て終了[もうやだ~(悲しい顔)]

「かえる」の注文したハンバーガーもラスト1だったようだ[がく~(落胆した顔)]




サンタさんと写真を撮れるコーナーがあるからだろうけど,子供連れがすごく多かった。

ちょっと気になったけど,中の様子は見えなかったので,諦めて買い物を続行。

最大70パーセントoffのアイテムもあったりで,いいお買い物ができたぞっ♪

ここにはコロンビアも入ってるから,アウトドアアイテムが欲しい人は除くといいかもしれないな。


サンタクロースのお墨付き?

     DSCN0436.JPG

                [ぴかぴか(新しい)]それでは,よいクリスマスを[プレゼント][ぴかぴか(新しい)]

ちょっと旅行に出かけてくるのでお返事などは遅れると思うけど,宜しくお願いするぞっ♪


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | - AZ 便利帳 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。