SSブログ


  * * * * * * * * * * * *   *   *

ここは旧blog ぼくと「かえる」日記 の移転先だぞっ♪       


  * * * * * * * * * * * *   *   *

契約内容の変更とか色々あってblogを統合することにしたんだ。

で,2017年6月18日をもって 旧blog ぼくと「かえる」日記公開を終了し,移転後のこちらを残すこととなったんだ。

現行blog [ひらめき] ぼくと「かえる」日記2 [ひらめき] も宜しくお願いするんだなっ[揺れるハート] 

旧nice.png

みんなには,バタバタ続きで,nice!も消えてしまったり で,ご迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳ない。

これに懲りずに,これからもお引き立てのほどをお願いするぞっ♪

 

NC 鳥の話 ブログトップ

North Pond Wildlife Trail ~Outer Banksの野鳥観察日記。その2。~ [NC 鳥の話]

     172.JPG

続いて,Refuge Visitor Center脇にあるNorth Pond Wildlife Trailにも行って来たぞ♪

 

ここはNorth PondNew Field Pondの間を歩けるTrailだ。

まずは緑の小道を歩いて,木々のトンネルを抜ける。 

   174.JPG

勿論,この辺りにも鳥はいるんだぞ。

でも,蚊が出るので,藪に入ることは避けた方がいいだろうな。

ウエスト・ナイル熱にかかったら困るだろ?

 

そして一番奥にはこんな展望が設置されているんだ。

    173.JPG

ここには,なんと,[眼鏡]双眼鏡[眼鏡]があるんだ。

そう,1枚目の写真は,この展望台の双眼鏡を覗いてるところだったんだ。

    171.JPG

本当に,[ぴかぴか(新しい)]いい眺め[ぴかぴか(新しい)]だ。

どこまでも広がるような湿地と吸い込まれそうな綺麗な空,そして2つを繋ぐ海。

 

 

色々見て回ったので,少々休憩だ。    

      180.JPG

ここビジター・センターの窓からは,設置された巣箱が見れるんだ。

 

巣箱の下には,Mourning Dove(ナゲキバト)が居たぞ。

      176.JPG

まぁ,ここじゃなくてもRaleigh市内でも見れるんだけどな。

 

鳩の居たすぐ上の巣箱には,黒い鳥が2羽止まっていた。

   175.JPG

Grackleなんだろうけど,Commonか,もしくはBoat-tailed

Boat-tailed雌は茶色っぽいんだけど,雄は黒光りするんだ。

でも,区別がつかないな・・・。

 

少し休憩したので,再び散策開始だ。

 

湿地には,アメリカに来て以来毎日お目にかかるCanada Gooseがいた。

    207.JPG

何か美味しいものでもあるんだろうか?

必死に,水草か小さな虫をつっついているようだ。

 

ふと見ると,背後に怪しい影が・・・・・。

    208.JPG

それに気付いたかのように啄むのを中断したぞ。

そ~っと近づいた怪しい影は,Heron(サギ)のようだ。

 

すぐに一緒になって,くちばしを水に突っ込み始めたぞ。

    209.JPG

光の具合で見えにくいけど,少し足の付け根の辺りが白っぽい気がするので,Tricolored Heronじゃないかな?

Little Blue Heronかもしれないけど,この距離では区別をつけるのは難しいな。

 

ぶ~らぶらしていると,何か白いものが空を飛んだのが見えた。

急いで追いかけると,それは湿地の端へ着地した。

    226.JPG

ズームしたらちょっとピンぼけっぽいけど,真っ白で綺麗[揺れるハート]

上の写真じゃ分からないんだけど,下の写真で見ると下肢が黒で趾が黄色い

だからSnowy Egret(ユキコサギ)だと思う。

 

ピントを合わせようとしていると,水浴びでもするかのように体を水の中へ突っ込んだぞ。 

     227.JPG

 

あ~あ,羽がぼさぼさじゃないか・・・。

    234.JPG

 

これを2回繰り返した後で,木の枝に飛び上がった。

      238.JPG

暫くすると,大きく羽を広げ,それから湿地の彼方へ飛んで行ってしまった。

      239.JPG

 

帰らないといけない時間だったので,この場を離れることにしたけど,出来ればもう少し散策したかったなぁ~。

興味のある人は,Pea Islandへ行ってみてくれよなっ♪


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

野鳥の隠れ家Pea Island ~Outer Banksの野鳥観察日記。その1。~ [NC 鳥の話]

さて,随分前に約束したPea Island(ピー・アイランド)の野鳥を紹介しようか。

      198.JPG

ビジターセンターの看板に書かれているように,まさにここはNational Wildlife Refugeだったぞ。

Refugeというのは,「隠れ家」とか「安全な避難場所」って言う意味なんだ。

 

まずは,海辺に群れているこの鳥。

    076.JPG

顔からくちばしが黒くて,羽はグレーで先っぽが黒っぽくて,ハラが白い。

Gull(かもめ)なのは確かだろうけど,Laughing Gullか?Bonaparte's Gull(ボナパルト)

因みに,一般的にGull達は夏と冬では顔の色が黒→白へと変わるんだ。

    117.JPG

 

次は、灯台の傍の湿地(沼?)の中に居た真っ白な鳥だ。

     079.JPG

足が趾(あしゆび)まで黒いので,Great Egret(しらさぎ)かな?

20分くらい観察していたら,頭を下げて魚のような小さい物を啄んでいるのが見えたぞ。

もっと近くで見れるといいんだけど,難しいな。

 

湿地の中には,他にも鳥が居たぞ。

鷹のようなの(多分Ospreyミサゴが一番奥の高い木に飛んで行くのが見えたんだ。

カメラを構えても間に合わなかったけどな・・・。

 

ところで,この鳥をどう思う?

       084.JPG

上の子供?と思ったりもするけど,何故か,くちばしが短い

くちばしが短いので,Cattle Egretの子供?の可能性もある。

でも,首が妙ぉぉ~に長いし,足が黒っぽく見えるからEgretかなぁ~。

はぁ,一体,何者なんだろうか。

 

 

では,次の写真。

勝手な推測で,Black‐whiskered Vireoだろうか・・・。

   017.JPG

whiskeredの意味は「頬髭の生えた」で,Vireoとはモズモドキ

見れば見るほど,頬髭があるような気がしてくる。

名前は違うかもしれないけど,木の枝とかに数匹で群れているので,モズモドキだとしてもおかしくはないんじゃないかな,と逃げてみる。

 

次は,波打ち際でうろうろしているこの鳥。

似てる鳥が沢山いるんだけど,Short-billed Dowitcherかなぁ~?と。

     074.JPG 

この鳥は,延々と砂浜をうろうろ歩きまわっていたぞ。

波が引くと海の方へ向かって行って,波が押し寄せると慌てて砂浜へ駆けあがる。

時々,波が引いた所で餌を見つけては,突っついて食べていたんだ。

    075.JPG

でも,餌探しに夢中になっているうちに,波に足元をさらわれそうになったりもしていたぞ・・・。

     073.JPG

  

次の写真は,見間違えようのないRed-winged Blackbirdクロツグミの一種)だ。

     134.JPG

写真の写りの問題はあるけど,肩に鮮やかな肩飾りのような赤と黄色が見える。

聞いた話では,赤い部分が隠れているのもいるそうだけど,まぁ,見間違えないだろうな。

でも,これは

雌の方は,茶色っぽいんだ

    

そう言えば,ここPea Islandには,2つのTrailがあるんだ。

どちらもNorth Pondに沿って歩けるようになっている。

でも,Salt Flats Wildlife Trail短いので,ちょっと物足りないけどな。

 

        140.JPG

 

       141.JPG

 

上の雌?と思ってシャッターを切ったけど,なんとなく違う気がする。

    137.JPG

尻尾の感じがBoat-tailed Grackle(雌)っぽいように思える。

まぁ,海のそばだし,居てもおかしくはないんだよなぁ~。

     

       163.JPG

写真が小さいので切り抜いたんだけど,これで限界らしい。

多分,Carolina Wrenミソザイ)だろうな。

顔にある眉毛のような白線白っぽい喉元が特徴だ。

 

 

さて,ちょっと長くなってきたので,一旦締めようか。

興味のある人は,続きを楽しみにしててくれよなっ♪    


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

デューク大学の庭を見て来たぞ♪ ~Sarah P. Duke Gardens~ [NC 鳥の話]

Raleigh周辺(ノースカロライナ)には,NC State以外にも大学がある。

以前,ボタニカルガーデンを紹介したNCU

そして,日本でも有名だろうと思うのが,Duke大学

 

と言う訳で,4月末にDuke大学の庭を散策してきたので,紹介するぞっ♪ 

    045.JPG

Sarah P. Duke Gardensというのが正式な名前のようだ。

 

日曜日は,車が停められなくて大変だ。

NC Stateのように,大学の駐車場も開放してくれたらいいのになぁ~。

2か所ある駐車場はどちらも満車で,路駐が溢れている。

暫く待ったけど,空く気配がないので諦めて,美術館の下の駐車場へ停めることにした。

$6を機械に入れて,レシートを車のフロントに置いておけばOk。

5分ちょっと,坂道を歩いて到着だ。 

 

一応,案内図が欲しいので,中へ入った所にある木箱へお金を入れて,案内図を1枚貰ったぞ。

でも,持ってる人は,全然見なかったけどな・・・・・。

 

それにしても,あっついなぁ~。   

    005.JPG

綺麗に整えられてるんだけど,なんだか元気ないな・・・・・。

 

でも,少し日陰にある,つつじ(Azalea)の花は綺麗だった。

(日本でもそうだけど,日向にあるのは,花が枯れたのも多かった)

   040.JPG

   どうやら,この辺りは,撮影スポットのようだ。

花の前では,かわるがわる誰かが写真を撮っていた。

綺麗な花をバックに記念撮影してる人もいたし,純粋に花だけの写真を接写してる人もいたし,賑わっていたぞ。

 

ちなみに,この庭には,大きな和風庭園があるんだ。

で,ずんずん進んでいくと,竹林ではタケノコが頭を出していた。

    006.JPG

まぁ,ここまで来ると,タケノコっていうか,もう竹だけどな・・・・・。

 

大きな池には,太鼓橋がかかっていて,灯篭も置かれている。

   013.JPG

   日陰もあるし,なかなかの絶景だぞ。

 

ここには,沢山の水辺の鳥もいる。

     012.JPG

    毛づくろいをしているのは白鳥かなぁ~。

足が黒っぽいのでTundra Swanじゃないかなぁ?と思う。

まぁ,顔(くちばし)を見せてくれないので,断言できないけどな。

 

おおっと,かるがも

    014.JPG

本で調べたら,Mallard(Common Mallard)っぽいな。

雄は青首なんだけど,雌は茶色らしい。

 

あ~,なんだか癒されるなぁ~

と思ったのもつかの間,ひな達は,ぷかぷか浮かぶ白い物をつっついていた。

 

そう,この池にはたくさんのなまずが居るんだ。

ぷかぷか白いハラを出して浮かんでいたそれは,言わずと知れた~~~~。

可愛い顔してるけど,肉食(雑食)

    017.JPG

そんな事を考えているのが顔に出たんだろうか?

または,お食事(遊び)の邪魔をされたと思ったんだろうか,す~っと向こうへ泳いで行ってしまったぞ。

 

日本庭園に竹林はわかるけど,この写真のモサモサしたのはなんなんだろう?

   025.JPG

   右下のモサモサした偽モリゾー風の物体が気になる。

NC Stateの庭にも生えていたよなぁ・・・・・。

でも,名札が見えない。

なんとなく和風な感じだけど,なんていう名前だろうな?

  

上の写真に写ってる門を出たところでカーディナルを発見したぞ。

     024.JPG

   写真を撮ってる間もお構いなしに,鳴き続けていた。

   やっぱり,黒ヒゲな顔はいつ見てもいいな♪

 

暫く散策していると,再びカーディナルに遭遇だ。   

    034.JPG

少し色がオレンジがかって見えたけど,若いと色が薄いとか? 

 

それにしても,American Robinときたら,平気で道を横切って行く。

     027.JPG

   フラッシュ禁止にしてるから,少し写真がブレてるけど。

   どうしてこうも堂々としてるんだろうか?

 

林の中の湿地では,鳥が昼寝をしていた。 

      039.JPG

身をかがめて,暫くじ~っと見てたけど,まったく身動きしなかったぞ。

羽根の下にちらりと見える青っぽい帯と尻尾の先が白っぽいので,また,雌のCommon Mallardだと思う。

 

暑くて疲れてきたので,ちょっと早めに切り上げたけど,なかなか面白かったぞ。

まだ,バラは殆ど咲いていなかったけど,もう少ししたら見ごろになるんじゃないかな。

 

結局,庭を見に行ったのか,鳥を見に行ったのか,よく分からなかったけど,興味のある人は,是非とも行ってくれよなっ♪  


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

青い鳥との出会い♪ ~Botanical Garden at Chapel Hill その2~ [NC 鳥の話]

あっつ~。

暑いぞ。

気がついたらなんと,午後の室温が85Fに上がっていた。

道理で,クーラーの自動運転が止まらない筈だ。

摂氏だと,室温が30度くらいで,気温は33度くらいだったらしい。

今,News14 Carolinaで,1960年の記録に並んだとか言ってた気がする。

(まぁ,怪しい耳だから,聞き間違えかもしれないけどな。)

でも,ちらっと見えた【HOT】の表示は見間違えじゃないだろうし。

どうやら,異常気象の警報が出てるっぽいな。

 

ただでさえ憂鬱なのに,メキシコのニュースを見て,更に憂鬱が増した。

マスクしてないじゃん!!

どこかの街の様子のようだけど,マスクをしてる人もいるんだけど,一部の人だけ。

しかも,警官?のおじさんのブルーのマスクの様子が変

小さすぎるのか,息苦しいからずらしてる,のかは分からないけど,鼻と下くちびるギリギリしか覆っていないように見える。

こ,これじゃ意味無いんじゃ・・・・・。

そんな気がしてしまったぞ。

 

では,気分を変えて,昨日の続きの話でもしようか・・・。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

つづき。 

    018.JPG

 

散策路へ移動中,また,赤い物が目に入った!!

     019.JPG

   あ~,失敗しちゃったけど,仕方ないな。

   フラッシュを抑えてあるせいなのかなぁ~。

   でも,なんとか撮れたぞ。

   つがいカーディナル!!

   雄の方は,綺麗な色なんだけど,雌の方はちょっと地味・・・。

   暫く様子を見ていたら,2羽で近くの枝に飛んできたりしてたぞ。

  

 

散策路を歩いて行くうちに何か書かれたプレートを発見した。

    022.JPG    

あ・・・・これは,噂のポイズン・アイビーっていうのじゃないのか?

    024.JPG   

    どれだろう・・・?

    って怖いもの見たさで写真を撮りまくる。

    で,アメリカ人に確認してみたぞ。

    葉っぱが3枚セットで生えてるのポイズン・アイビーだそうだ。

    このポイズン・アイビー毒性が強くて,触れたら酷い火傷のようにただれるらしいんだ。

    しかも,服が擦れたのを気付かずにいて,数日後に触れてもかぶれるそうだ。

    そして,燃やした煙を吸い込むと肺がやられてしまう・・・。

    なんて恐ろしい!!

    その上,何気に庭に生えていたりする事が結構あるそうだ。

    専用の除草剤を使わない限り処理ができない代物らしいぞ。

    

     026.JPG

     途中には,Meanderingと説明書きのされた川?があった。

      「うねうね曲がった」っていう意味のようだけど,「取り留めのない話」の事でもあるらしい。

      まるで,このblogのようじゃないか。

      はぁ~。

 

 

更に歩いて行くと,人気も無くなり静かになってきた。

 

ふと,何かが動いた気配。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・あ,みつけた・・・。

 

     027.JPG

     愛しのBluejay(ブルージェイ)じゃないか!

         以前,近所の湖の散策路で見たんだけど,写真が撮れなくて・・・。

     前のは,うるさく鳴いていたんだけどなぁ~。

     今回のは,とっても静か。

     でも,こちらのことを気にしてる様子はない。

     調子に乗って,木の陰でカメラを構えてシャッター・チャンスを待つ。

 

     と,少し日が射し込んできて周辺が明るくなったぞ!

     029.JPG

     でも,枝は取りはらえないからな・・・・・。

     まぁ,特徴はとらえられてると思うんだけど? 

         鳴き声さえ,うるさくなければ,綺麗で素敵な鳥なんだけどなぁ~。

       

 

と言う訳で,ボタニカル・ガーデンより,周辺の山道の散策がメインになってしまっていた。 

まぁ,これからライム病が怖い季節になるからな。

山道満喫!って感じでよかったのかもしれないな。    

    042.JPG  

 

 

[かわいい]おまけ[かわいい]

 

おまけっていうか,珍しい物を一つ。

     043.JPG

    すぐ傍で,水色の消防車らしき車を見かけたぞ。

    大学のイメージカラー・・・・?なのかな?

    ちびっこには,清掃車に見えたようだけど・・・・・[たらーっ(汗)]


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行
NC 鳥の話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。